2022年11月29日火曜日

ほっと・タイム・たしま 『お正月に着物をきてみませんか 』を開催しました

 11月17日(木)、河野和代さんに着物の着付けを教えていただきました。




  入学式、卒業式、結婚式、七五三参り、お正月、人生の節目やおめでたい席へ
ご招待された時など着物を着られる機会があるかと思います。

 そんな時に「自分で着物が着られたらいいなぁ」と思われたことはありませんか?
 「もし、着物の着付けが自分でできたなら、もっと着物を着る機会が増えるのに」と
思われたことはありませんか?

  
 今回参加された皆さんは、ご自分で着付けをされた経験がある方々でしたが、
それでもしばらく着物を着ていないと忘れてしまっていることがあるのだと
おっしゃっていました。
  

 河野さんは、ひとりひとりに丁寧に美しい着付けのコツや、帯の結び方をご指導されて
いました。お話を聞きながら、皆さん「なるほど~!」とうなずいていらっしゃいました😊
 

 着物の背中の線の合わせ方や、着物の裾の長さなど、ちょっとした工夫でワンランク上の   着こなしが出できて、とても素敵な着物姿に仕上がっていました。


 
 参加された皆さんからは

 ★ 着てみたいと思ってもなかなか自分で着るのは難しい。教室に行く機会もない中、
  公民館の講座で気軽に参加できました良かった。

 ★ 大変丁寧に教えていただきありがとうございました。自分で着られるようになったら
  もっと着物を着る機会が増えると思うので、日々努力して練習します。

 ★ 親切丁寧に教えて頂き、とても楽しく和気あいあいで受講できました。

   など、ご感想をいただきました。

 これからの時期、お正月や年始のご挨拶などのおでかけに、あでやかな着物姿で粋に装ってみられてはいかがでしょうか?
 



2022年11月28日月曜日

2022年11月27日日曜日

一人一花講座『 森のクリスマス 』を開催しました

 11月16日(水)、石井康子さん(花のまちづくりアドバイザー)にクリスマス気分を盛り上げてくれる、とっても素敵な寄せ植えを教えていただきました。



  今回は、ガーデンシクラメン(赤い花)、スイートアリッサム(白い花)、
 コニファー(ゴールドクレストなどの針葉樹・緑のクリスマスツリーのような樹)
 を寄せ植えにしました。



同じ花でも、どこに配置するかで寄せ植えの印象が変わります。


どんな風に出来上がるのか、とっても楽しみです😊







 
 最後に、サンゴミズキの枝をさして出来上がりです。
サンゴミズキはその名の通り、枝が赤い色をしています。クリスマスのにぎやかな雰囲気にも  ぴったりですが、クリスマスを過ぎて新年を迎えるお正月にも楽しめるようにと石井先生が選んでくださったそうです。サンゴミズキが加わると、より華やかになりました。

 クリスマスを迎えるころには、シクラメンが赤い花を増やし、コニファーの緑もより茂って、私たちの目を楽しませてくれるでしょう♪

今からとても待ち遠しいですね😊


田島公民館臨時休館のお知らせ



2022年11月23日水曜日

わくわくランド「クリスマス&お正月飾りを作ろう!」

12月のわくわくランドは

「クリスマス&お正月飾りを作ろう!」です。 

🎅 申込み受付中です 🎍


2022年11月17日木曜日

2022年11月10日木曜日

一人一花講座「森のクリスマス」




田島セミナー「城南市民カレッジ歴史講座②」 を開催しました

 10月31日(月)、山根直生さん(福岡大学人文学部歴史学科教授)を講師にお迎えして

『 中国史研究者の現地調査から見る現代中国 』をテーマに講義をしていただきました。


 2014年3月4日から7日の日程で、山西省運城解州(さんせいしょう うんじょうかいしゅう)・陝西省(せんせいしょう)同州大茘県(だいれいけん)現地調査にいらっしゃった時に実際に見たり、感じたことを多くの写真や地図を用いてお話してくださいました。



 山西省運城市と聞いて、ピンと来られる方もいらっしゃるかもしれませんが、この地は、三国志でおなじみの中国後漢末期に劉備に仕えた武将『 関羽 』の出生地なのだそうです。

 この時の現地調査の主な目的地は、解州解塩池、同州大茘県九龍泉・九龍廟。

 目的地までは、何度も飛行機やタクシーを乗り継いでいらっしゃっていて、改めて中国という国の広大さを知りました。

 旅の途中の様子もお話してくださり、中国の人々の様子や、食事の事、ホテルやタクシー事情  など、中国に行ったことがない私にとってとても興味深いお話でした。


 受講されたみなさんからは

★ 中国の広さが少しわかりました。今の中国との変化、人々のくらしなどを知りたいです。

★ 中国の状況は、報道でしか分からなかったが、今回生の経験を聞けて良かった。

★ ちょっとした旅行気分。以前中国を旅行したことがあるので懐かしかった。

                         などの感想をいただきました。

 

 次回の城南市民カレッジ歴史講座は、2023年3月6日(月)

「 日本近現代史のなかの福岡大学ー朝鮮・満州、アメリカとの関わりー」(仮)

を開催予定です。

詳しくは、公民館だより等でお知らせいたしますのでご興味のある方はぜひご参加ください。