2022年9月30日金曜日

ふれあい学級「生き活き健康講座」を開催しました

 9月16日金曜日、ふれあい学級「 生き活き健康講座」

『 夏の暑さで疲れた体をリセット!座ってできる簡単な運動 』を開催しました。


 はじめに、福岡国際医療福祉大学の看護学生のみなさんから『 秋バテ 』対策について教えて いただきました。

 みなさんは『 秋バテ 』ってなんだかご存知ですか?
 私は初めて聞いた言葉だったのですが、夏から秋にかけての気温の差によって生じる
「食欲不振」「疲れが取れない」「体のだるさ」などの体の不調があらわれることを、
『秋バテ』というのだそうです。

 もしも、秋バテかな?と感じたら

★ 対策①バランスの良い食事をとりましょう♪
  
  食事の献立に三色食品群を取り入れるよう心がける

三色食品群とは

 ・・・体をつくるもとになる→タンパク質(肉、魚、卵、大豆製品など)

 ・・・エネルギーのもとになる→炭水化物、脂質(ごはん、パン、いも類、油、砂糖など)
 
 緑・・・体の調子を整える→ビタミン、ミネラル(野菜、きのこ類、くだもの、など)

★ 対策②体を温めましょう♪
 
 しょうが、にんにく、はちみつ、にら、などの体の内側から温める食材を摂ると良いそうです。

 秋バテ対策には、食事がとても重要なんですね

後半は、平塚 泉さん(健康運動指導士)に
『 運動で元気な身体づくり 』~いつまでも健康に過ごすための秘訣~を教えていただきました。


 手は第2の脳と言われていて、手を動かすことによって脳を活性化させることができるのだ        そうです。みなさんは、ご存知でしたか?


  手を使って脳を刺激すると言えば・・・そう!ジャンケンです😁✊


 平塚先生と後出しジャンケンをして勝つようにしなければならないのですが、
これがなかなか難しかったです💦
 次は、負けなくてはいけなかったり、利き手ではない方でジャンケンをしたりと、
どんどんハードルが上がっていくのです💦💦
 じつは、このように少しづつ難しいことにチャレンジする事を『スパイスアップ』
と言って脳を活性化させのにとても効果があるのだそうです。


 その他にも、首、肩、骨盤などのストレッチも教えていただきました。
 どの運動も座ってできるものだったので、毎日の生活に取り入れやすく、運動が苦手な私でも 続けられそうだなと思いました😄


前半に秋バテについて教えてくださった学生さん達にも参加していただき、生活筋力を向上させる  運動を教えていただきました。

 平塚先生の楽しい話術に、会場は笑い声に包まれていました😊

 学生の皆さんに若いパワーをもらい、運動で体をほぐし、たくさん笑って心もほぐれ
元気になって、とても楽しい時間となりました😊