2021年12月4日土曜日

絵本アドベントカレンダー 12月4日

 今日の絵本は・・・




『 あのね、サンタの国ではね・・・』
    嘉納純子 文  黒井健 絵 偕成社

「サンタクロースって、クリスマス以外の時は
 何をしているのかな?」と思ったことはありませんか?
 
 じつは、北の果ての美しい森の中で、大勢のサンタ
が仲良く暮らす『 サンタの国 』があるのです

その中でも、一番大きくて立派なおひげを生やしたサンタは『 グランサンタ 』とよばれみんなからとっても愛されています。

  グランサンタを中心にサンタ達は、世界中の子ども達からのお手紙を読んだり、
トナカイが空を飛んだり、そりを引くための特訓をしたり、クリスマスに子ども達の
ところへプレゼントを届けるために体を鍛えたり、クリスマスに備えての準備をしています。
 
 この絵本では、サンタの国の12か月間の様子が楽しく描かれています🎅

サンタさんが大勢いることにビックリ!!しましたが、1日で世界中の子供たちに
プレゼントを届けなくてはいけないのだから、「そりゃそうだよなぁ」と納得してしまいました😁

この1年「サンタさん達も色々と大変だっただろうなぁ」などと、自分と重ねてこの1年を振り返り、今年のクリスマスもみんなに笑顔を届けてくださいと願うばかりです。

サンタさん、待っていますよ💗 気をつけて来てくださいね😊


🎄クリスマスまであと21日🎄