セイヨウイワナンテン(ツツジ科)
田島2丁目の日隈さんが、新しい盆栽を届けてくださいました。
藤の花のように下に垂れた白い花を咲かせているのは、セイヨウイワナンテン
(ツツジ科イワナンテン属)といいます。
名前は、岩場に生えるナンテンのような葉を持つ植物(岩南天)に由来するそうです。 自生するイワナンテンは、ほとんど太陽光線の届かない湿度の高い岩壁などの山地に分布しています。 この白いつぼ型のかわいい花も、自然では、葉に隠れてなかなか見えないらしいのですが、こうして見ることができるのも、盆栽ならではです。